「(仮称)小軽米風力発電事業計画」の方法書が公開されました


 202428日付で洋野町と軽米町の境界地域に予定されている「(仮称)小軽米風力発電事業計画」の方法書が公表されました。この地域にはイヌワシ・クマタカなどの希少猛禽類が繁殖しており、付近の三陸沿岸部にはオジロワシ・オオワシ・コクガンなども生息しております。従って日本野鳥の会もりおかでは野鳥保護・自然保護の観点でこの事業計画の中止を求めて対応していく予定です。詳細については下記の環境省HPをご覧ください。

 

事業名:(仮称)小軽米風力発電事業

事業者:HSE株式会社

事業規模:総出力最大90,000kW、風車基数:最大18

事業予定地マップ

(*地図マピオンの図面を加工して使用しております)

 

<連絡先>

自然保護業務担当幹事(嶋田和明)(shimada@iwate-u.ac.jp

または日本野鳥の会もりおか事務局 柴田俊夫(passer@sc4.so-net.ne.jp