5月19日に「盛岡簗川風力発電事業」予定地を現地視察しました


 盛岡市と宮古市にまたがる区界地区に持ち上がっている「盛岡梁川風力発電事業計画」への対応の一環として、当会では2024年5月19日に現地視察を実施しました。その報告書は「会員限定コーナー」に掲載します。

 

日時:2024年5月19日(日)14:00〜15:00、晴天

場所:岩手県盛岡市の「盛岡簗川風力発電事業」予定地

視察者:当会会員3名(代表・副代表を含む)

 

<基本データ>

事業名:盛岡簗川風力発電事業計画

事業者:株式会社タカ・クリエイト

事業規模:総出力最大46,200 KW、風車基数11基、最大高178.5 m

当会のこれまでの対応:2023年10月30日に事業者宛に意見書を送付、2024年3月18日付で「岩手県内3支部+日本野鳥の会本部」の連名で環境大臣宛に要望書を提出

 

今回の現地視察に関する報告書は下記の「会員限定コーナー」に掲載しておりますので、ご覧ください。